CompTIA Project+に合格したので、自分のための備忘録と、これから受験を考えているあなたに、受験体験記を紹介します。
もはやCompTIAマニア?笑
CompTIAの他の資格受験記は下記を参照してください。
目次
受験の動機・私のスペック
プロジェクトマネジメントの資格といえば、PMP か プロジェクトマネージャ試験 が知名度が高いですよね。
でも、正直、とっつきにくくて難しくないですか?
マネジメントを学ぶんだからこれくらい理解できないと思って頑張ってPMBOK読もうと試みたり背伸びしてみたけど、 結局わかってる気になっているだけ。
私はあまり頭がいいほうではないので、
「まずは、自分にもわかりそうな易しいものを1冊なにか読んでみる」ということを取り入れることが多いです。
それでCompTIA Project+のテキストを読んでみたら、、やっぱりわかりやすい(笑)
でもこれら3つの資格は、ぜーんぶPMBOKをベースにした試験なんですよ!
だったらこの試験で基礎固めをするのもありだな、と。
勉強時間
トータルで1か月くらい
勉強教材
試験対策としての教材は以下3つを使用。
1. Project+テキスト (実務で役立つIT資格CompTIAシリーズ)
今はこちらが最新。

2. Project+ 問題集 (実務で役立つIT資格CompTIAシリーズ)
なくてもいいかも?
3. TAC Web模擬試験
私はバウチャーチケット付属のものを購入しました。
4. PMBOK
このために、というかもともと持っていたので。
なくても合格はできるだろうけど、あってもいいのでは!PMBOKの試験ですし。
現在の最新版は、PMBOK第6版です。
![]() |
5. 虎の巻
これもこの資格のためというわけではないです。PMPも見越して、、ということで最新版はこちら。
![]() |
勉強方法
しっかりやれば合格するので、いつも通りの資格の勉強方法といったかんじです。
1.ざっとテキストを読む
テキストを1章読んでは章末問題を解いて覚えてるかチェック、その後に問題集を解いてチェックという流れで読み進める。
テキストを読んだ直後の章末問題で、「さっき読んだのにもう忘れてる…」と自分の記憶力に悲しくなるけど、あまり気にせずどんどん先に行く感じで読む。
2. 問題集を解く
本番に比べてTACの問題集は簡単なので、あまりやらなかったかも。
3.Web模擬試験を解く
やはりこれが中心。
模擬試験を繰り返し、間違えたところを復習。
4. PMBOKと虎の巻は、チラ見。
問題を間違った時の復習や、PMPとは出題範囲がこのくらい違うな~とかいう比較をしたり。笑
感想
・試験は、Web模擬試験と”同じような”内容。
でも、微妙に違ったりしてけっこう試験中はドキドキする。
・PMP や プロジェクトマネージャー試験を受験する前の基礎固めに”アリ”
資格のためじゃなくても、テキストを読むだけでも仕事の段取りのイメージとかがつかめそう。
そしてなんとなく自分がやっている業務に近いかんじで読みやすかったです。